11月の勉強会は「3人一組のコーチングセッション」でした
11月の勉強会は「3人一組のコーチングセッション」でした
平成21年11月8日(日)13:30~17:30
場所:東京荻窪「あんさんぶる荻窪」
参加者は会員6名でした。
内容
3人一組のコーチングセッションを2セットしました。
それぞれが2回ずつコーチ、クライアント、オブザーバーをしました。
各セッションは、
セッション→フィードバック→セッション→フィードバック
内容は至ってシンプルですが、
普段はセッションする機会が持てない方も
今回はじっくりと取り組むことができたと思います。
参加者の感想
1対1のコーチングは久しぶりでした。
5年ぶりにコーチングをして、
普通の人(医療の対象者ではなく健常者)の話を
聞かせてもらえた。
参加して良かった。
5分間のセッションは傾聴して、現状把握が精一杯という感じと、
時間を気にし過ぎてしまう。
話を展開していく時間が欲しいと思った。
最初の5分で事情を聞いて、
フィードバック後の5分でさらに聞いていけばいいと
思って聞くことができた。
他の人がしているセッションを見られるのはとてもいい。
生身のクライアントとして話を聞いてもらえたのが良かった。
コーチングセッションだけの勉強会であったが、
得るものがあって、
それぞれの参加者が自分のテーマについて
話ができたのが良かった気がする。
次回の勉強会は来年1月の第2日曜日です。
場所は東京有楽町の国際フォーラムで行ないます。
Comments Off
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません