3月14日開催!第23回勉強会「コーチングのビギナー向けのコーチング基礎の講義」
3月14日開催!第23回勉強会「コーチングのビギナー向けのコーチング基礎の講義」
3月14日(土)13:30〜17:30
東京の荻窪「あんさんぶる荻窪」にて
勉強会を行いましたので報告いたします。
参加者:会員7名
内容:
コーチングの基礎の講義「傾聴・承認について」
コーチングの初心者向けの講義を行いました。
会員が講師を務めました。
参加者の半数以上はコーチとしての経験がある会員でした。
講義内容も、コーチングとは?カウンセリングとの違いは?信頼とは?
コミュニケーションのスタートって?
などについて、参加者それぞれの考えをシェアすることで
より深く考え、学んでいくという時間になりました。
後半は、リフレクティング・プロセスによるコーチングセッション
を行いました。
普通のコーチングセッションと違い、
リフレクションをするチームのメンバーの存在により
コーチがセッションを進める上でのヒントや
自分のコーチングスタイルに気がつくことができました。
今回はコーチング初心者である参加者がコーチ役を務めてくれたので、
リフレクションの効果がより発揮できた感じがしました。
Comments Off
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません